記事

松村 泰典

2006年 大阪星光学院高校卒業

2007年 京都大学工学部地球工学科 入学

ー現在―

2010年 京都大学工学部地球工学科 4回生

2011年 京都大学大学院 工学研究科 都市社会工学専攻 修士課程1回生

[海外活動実績]

 
2011年8&9月ハノイ交通運輸大学滞在
 
場所:ハノイ(ベトナム)
 
期間:2011年8月3日~9月24日
 
日本のODAで建設された道路や、ベトナムの一般的な国道などを視察しに約二ヶ月滞在させていただきました。
 
主に伺うことができた道路
map
 
街中を移動中に見つけた建設現場や、道路破損状況
P1000279 P1000543
 
ベトナムでは踏切は基本的に人力(写真の作業員は女性)
P1000556
 
カウゼ―ニンビン間視察
P1000577 1 2
 
P1000595 3
 
ファッヴァン―カウゼ間高速道路視察
5 6 7
 
5→8→ホアラック
P1010469 8 9
 
10 11 12
 
13 14
 
サマースクールの様子
左は実習演習の様子、右は最後の集合写真
15 16
 
【プライベート】UTCの学生さんにお世話になハノイ近郊とHue観光をしました。
17 18 19
 
20 21 22
 
貴重な経験をさせて頂きました。
お世話になった方々に心より感謝致します。
 
                                                       2012年3月 米国エネルギーマネジメント調査
 
アメリカにおける下水道処理場の視察(ワシントン&オークランド&ロサンゼルス)
P1020753 P1020772 P1020798
 
P1020824 P1020883 P1020967
 
P1020694
 
多くの方々にお世話になりました。
 
P1020532 P1020987 P1020866
 
 
貴重な経験をすることができ、
水工設計の方々及び、Black&Veachをはじめ多くの水事業関係の方々に対し
誠に感謝致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最終更新日 2025年4月19日(土曜)19:05

計画マネジメント論分野Facebookページ

Search Lab

Login Form

Syndicate

トップに戻る