小林 潔司
主題:リー群論による嗜好変化のモデル化に関する研究
小林潔司
主題:経路誘導のための交通情報システムに関する研究対象論文:(1)小林潔司,藤高勝己,1993,合理的期待形成を考慮した経路選択モデルに関する研究,土木学会論文集,第458号/IV-18,pp.17- 26. (2) 小林潔司,井川修,1993,交通情報によるドライバーの経路誘導効果に関する研究,土木学会論文集,No. 470/IV-20,pp. 185-194. 招待講演:小林潔司,1995,知識社会における交通行動,課題と展望,土木計画学研究・論文集,No 12,pp. 1-13.
多々納裕一
主題:危険回避選好を考慮した2段階離散選択モデルに関する研究 対象論文:多々納裕一,小林潔司,喜多秀行,1996,危険回避選好を考慮した2段階離散選択モデルに関する研究,土木計画学研究・論文集, No. 13,pp. 553-562.
小林 潔司,横松 宗太
主題:カタストロフ・リスクと防災投資の経済評価対象論文:(1)小林潔司,横松宗太,2000,カタストロフ・リスクと防災投資の経済効果,土木学会論文集,No. 639/IV-46,pp. 39-52. (2) 横松宗太,小林潔司,2000,防災投資による物的被害リスクの軽減便益,土木学会論文集,No. 660/IV-49,pp. 111-123. 招待講演:小林潔司,横松宗太,2002,災害リスクマネジメントと経済評価 ,土木計画学研究・論文集,Vol.19,No. 1,pp.1-12
横松 宗太
主題:分権的防災投資と地域間災害リスク配分対象論文:横松宗太,小林潔司,田中一央,2001,分権的防災投資と地域間災害リスク配分,土木計画学研究・論文集,No. 18(2),pp.275-286.
松島 格也
主題:利他的支払い意思を考慮したバリアフリー施設の経済便益評価とその調査法(総合題目)対象論文:(1)松島格也,小林潔司,肥田野秀晃,土屋啓志,2002,利他的動機に基づくCVM調査方法,土木計画学研究・論文集,Vol.19,No. 1,pp.111-122. (2)松島格也,小林潔司,吉川和広,肥田野秀晃,2000,身体障害者の活動支援施設の経済便益,土木学会論文集,No. 653/IV-48,pp. 133-146.
塚井 誠人
主題:社会資本の生産性とスピルオーバー効果対象論文: 塚井誠,江尻良,奥村誠,小林潔司,2002,スピルオーバー効果と社会資本の生産性,土木学会論文集,No.716/IV-57,pp.53-67.
大西 正光,石 磊
主題: 独立採算型PFI事業における契約保証金と補助金の影響対象論文:大西正光,石磊,小林潔司,2005,独立採算型PFI事業における契約保証金と補助金の影響,建設マネジメント研究論文集,Vol.12,pp.149-158.
青木 一也,山本 浩司
主題:確率的劣化予測モデルを用いた最適点検・補修・更新政策に関する研究(総合題目)対象論文: (1)青木一也,山本浩司,小林潔司,2005,劣化予測のためのハザードモデルの推計,土木学会論文集,No.791/VI-67,pp.111-124. (2)青木一也,山本浩司,津田尚胤,小林潔司,2005,多段階ワイブル劣化ハザードモデル,土木学会論文集,No.798/VI-68,pp.125-136.(3)青木一也,山本浩司,小林潔司,2005,トンネル照明システムの最適点検・更新政策,土木学会論文集,No.805/VI-67,pp.105-116.(4)青木一也,山本浩司,小林潔司,2006,時間依存型劣化過程を有するシステムの集計的最適点検・補修モデル,土木学会論文集F,Vol.62,No.2,pp.240-257.
小林潔司
City009 - Copenhagen Agenda for Global Cities Danish Minister of Environment(デンマーク環境大臣)
小林潔司、坂井康人,上塚康人
対象論文:坂井康人、上塚晴彦、小林潔司,2007, ロジックモデルに基づく高速道路の維持管理業務のリスクマネジメント、日本道路会議論文集(資産形成グループ総合部門)
小林潔司,湧川 勝己, 大西 正光, 伊藤 弘之, 関川 裕己
対象論文:小林潔司, 湧川 勝己, 大西 正光, 伊藤 弘之, 関川 裕己, 2007, 世帯の復旧資金の調達と流動性制約, 土木学会論文集D, Vol.63, No.3, pp.328-343.
松島格也
小林潔司
主題「アセットマネジメントの合理化と高度化のための解析的方法論の開発」
鄭蝦榮、小林潔司、羽鳥剛史、白松俊
対象論文:鄭 蝦榮、小林 潔司、羽鳥 剛史、白松 俊、2010, ファセット分解と公的討議の談話分析、土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号、Vol.66, No.1, pp.45-56
堀 倫裕、貝戸 清之、小林 潔司
堀 倫裕、貝戸 清之、小林 潔司、2011, 下水処理施設の維持管理会計システム, [土木学会論文集 F4 (建設マネジメント), Vol.67, No.1, pp.33-52.
羽鳥剛史
羽鳥剛史, 小林潔司, 鄭蝦榮, 2013, 討議理論と公的討論の規範的評価,土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.69, (2013), No.2, pp.101-120.
・SSMS (Society for Social Management Systems) Paper Award 2015
Mizutani, D., Kaito, K. and Kobayashi, K.
Mizutani, D., Kaito, K. and Kobayashi, K.: Extraction of Intensively Monitored Expansion Joints by Multi-stage Mixed Markov Hazard Model, The 9th International Symposium on Social Management Systems (SSMS2013), No.5288, Sydney, Australia, 2013
・ 平成28年度 土木学会建設マネジメント委員会「論文奨励賞」
水谷大二郎
水谷 大二郎, 坂口 創, 貝戸 清之, 小林 潔司, 2015, 準モンテカルロ法を用いた多段階ワイブル劣化ハザードモデルのベイズ推定, 土木学会論文集F4(建設マネジメント), Vol. 71, No. 4 p. I_23-I_34
最終更新日 2016年6月30日(木曜)17:26
長良川国際会議場で開かれた土木計画学秋大会におきまして、小林潔司教授が土木学会研究業績賞受賞記念の招待講演「想定外リスクと計画理念」を行いました(11/25)。研究業績賞は、原則として、土木学会誌、土木学会論文集、その他土木学会の刊行物に発表した研究、計画、設計、施工、考案などに関する一連の論文等の業績により、土木工学における学術・技術の進歩、体系化に顕著な貢献をなしたと認められる個人に授与されます。
招待講演の内容はこちら 以下は様子です。
最終更新日 2013年2月22日(金曜)13:53